2021年– date –
-
制作環境
20211122現在の私の制作環境です。運動不足気味なので、机は昇降式スタンディングデスクにしています。 【机】 SKARSTA スカルスタ(120x70 cm、ベージュ/ホワイト) https://www.ikea.com/jp/ja/p/skarsta-desk-sit-stand-beige-white-s89320814/ https:/... -
NURO光になりました。
家のインターネット回線をNURO光に変更しましたので、Googleのinternet speed testで速度テストしてみました。 NURO光の工事は2回あったので、おおよそ1ヶ月近くかかりましたが、「インターネット速度は非常に高速です。」と表示されたので、個人的には満... -
住まい工房・雅(みやび)様 Webサイト・ロゴ制作
WordPress テーマ Snow Monkeyを利用して住まい工房・雅(みやび)様 Webサイト・ロゴを制作しました。 ロゴマークは「家の建物」と「雅(みやび)のM文字+円」を用いて人が握手しているようなロゴにさせていただきました。 予約フォームは「Snow Monkey ... -
WordPressテーマSnow Monkeyを使って仕事で使ってみた。
【Snow Monkey とは】 Snow Monkey は有料(年間払いのサブスクリプション)で販売している WordPress テーマです。 詳しくは公式サイトをご確認お願いします。Snow Monkey とは – WordPress テーマ Snow Monkey 【なぜSnow Monkeyを使おうと思ったのか?... -
鍼灸・整体院ひわたし様 Webサイト制作
WordPress テーマ Snow Monkeyを利用して鍼灸・整体院ひわたし様Webサイトを制作しました。 Snow Monkey Blocksをメインで使用したので、ほぼコーディングせずに見た目をCSS でカスタマイズしました。今回、Snow Monkeyを採用して良かったと実感しました。...
1