
Affinity公式ガイドブックが届きました!
2019年9月12日(木)にAffinity公式ガイドブックが30%オフだったので注文しました。 2019年11月15日...
Pepper C(ペッパーシー)のブログです。
2019年9月12日(木)にAffinity公式ガイドブックが30%オフだったので注文しました。 2019年11月15日...
私は普段MacBook ProでWeb制作を行うのですが、VS CODEがアツいらしいので、最近コーディングをする時に使うようにしています...
FLOCSS(フロックス)でおすすめの本は薄い本だよと言われたのを思い出し「FLOCSS うすい本」を頼りにググっていたら、技術書...
Affinity Designerでクリッピングマクスをして画像を配置する方法を見ていきたいと思います。 画像を配置 前回作成...
Affinity Designerデスクトップ版のチュートリアルを見て勉強して、アウトプットしていこいうと思います。 まずは画像の配...
PhotoshopとIllustratorのほぼ全機能を搭載したAdobe XD並みに軽いプロトタイピングツールが発売 | Stocker...
2018年8月7日(火)にCSS Nite in Osaka, vol.46 「Bootstrap meets XD / Bootstrap...
2018年7月13日(金)に「Webアクセシビリティの学校 in 大阪(2018/7/13)」の「セミナー+懇親会」に参加しました。 講義の...
今までテキストエディターやDWなどがバリデーションエラーを教えてくれていたので手動でバリデーションチェックはあまり行って来ませんでした。 ...
「Adobe XD」をそろそろ勉強したいなっと思っていました。 そんな時、Facebookから下記の記事を目にしました。 40%...