-
ダイソー「ノートPC用放熱スタンド」レビュー
レビュー ダイソーに寄ったので、以前でギズモード・ジャパンさんの記事で紹介していた「ノートPC用放熱スタンド」を思い出したので購入しました。 ガタガタせず、安定してタイピングができました!高さは約2.4cmです。 使わないときは、2つの凸凹部を合わ... -
適格請求書発行事業者登録番号のお知らせ
國富 一弥の情報 2023年10月1日以降に開始が予定されているインボイス制度に関して、適格請求書発行事業者の登録番号を取得しております。 登録番号:T4810288646476 氏名又は名称:國富 一弥 登録年月日:令和5年10月1日 主たる屋号:Pepper C 詳しくは... -
FigmaでWebデザインの勉強①
Figma(フィグマ)とは Figma は、ブラウザベースのコラボレーション・インターフェース・デザイン・ツールである。MacOSまたはWindows用のデスクトップアプリケーションでオフラインでも利用できる。 Figma (ソフトウェア) - Wikipedia 料金プラン 2... -
ゼロテープウォーキングクラブ様 Webサイト制作
WordPress テーマ Snow Monkeyを利用してゼロテープウォーキングクラブ様 Webサイトを制作しました。 MTS Simple Bookingビジネス版を利用して予約システムを導入しました。 【URL】https://zerotape-walkingclub.com/【公開時期】2022年8月【制作担当】Wo... -
iPhone 13(グリーン)を購入したよ
2022年05月14日(土)にApple Storeで「iPhone 13(グリーン)」を注文して、2022年05月24日(火)に届きました! 前回のiPhone XR以来の機種変更なので、浦島太郎状態ですがデータ移行もすんなり行けたので以前と変わらず普通に使えています。 その他購入... -
制作環境
20211122現在の私の制作環境です。運動不足気味なので、机は昇降式スタンディングデスクにしています。 机 SKARSTA スカルスタ(120x70 cm、ベージュ/ホワイト) https://www.ikea.com/jp/ja/p/skarsta-desk-sit-stand-beige-white-s89320814/ https://you... -
NURO光になりました。
家のインターネット回線をNURO光に変更しましたので、Googleのinternet speed testで速度テストしてみました。 NURO光の工事は2回あったので、おおよそ1ヶ月近くかかりましたが、「インターネット速度は非常に高速です。」と表示されたので、個人的には満... -
住まい工房・雅(みやび)様 Webサイト・ロゴ制作
WordPress テーマ Snow Monkeyを利用して住まい工房・雅(みやび)様 Webサイト・ロゴを制作しました。 ロゴマークは「家の建物」と「雅(みやび)のM文字+円」を用いて人が握手しているようなロゴにさせていただきました。 予約フォームは「Snow Monkey ... -
WordPressテーマSnow Monkeyを使って仕事で使ってみた。
Snow Monkey とは Snow Monkey は有料(年間払いのサブスクリプション)で販売している WordPress テーマです。 詳しくは公式サイトをご確認お願いします。Snow Monkey とは – WordPress テーマ Snow Monkey なぜSnow Monkeyを使おうと思ったのか? ブロッ... -
鍼灸・整体院ひわたし様 Webサイト制作
WordPress テーマ Snow Monkeyを利用して鍼灸・整体院ひわたし様Webサイトを制作しました。 Snow Monkey Blocksをメインで使用したので、ほぼコーディングせずに見た目をCSS でカスタマイズしました。今回、Snow Monkeyを採用して良かったと実感しました。...