MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • Pepper Cサイト
  • お問い合わせ
Pepper C(ペッパーシー)のブログです。

Pepper C Blog

  • ホーム
  • プロフィール
  • Pepper Cサイト
  • お問い合わせ
Pepper C Blog
  • ホーム
  • プロフィール
  • Pepper Cサイト
  • お問い合わせ
  • 勉強

    Affinity Designerの勉強:画像の配置方法01

    Affinity Designerデスクトップ版のチュートリアルを見て勉強して、アウトプットしていこいうと思います。 まずは画像の配置方法の1つ目を見ていきたいと思います。 【「ファイル」メニューから「配置」】 「ファイル」メニューから「配置」を選択します。...
    2019年7月16日
  • 勉強

    Affinityシリーズ3製品(Mac)の起動画面(1.7.1)

    PhotoshopとIllustratorのほぼ全機能を搭載したAdobe XD並みに軽いプロトタイピングツールが発売 | Stocker.jp / diaryの記事を見たのと、Affinityシリーズ製品が20%オフが7/3(本日)までということもあり、タイミング的に今でしょうということでAffinity...
    2019年7月3日
  • ガジェット

    MacBookPro2018のシェルカバーを購入したよ

    MacBookPro2018 13インチの持ち運びが多くなったので、LAUT(ラウト)13MP16 HX BKのシェルカバーをヨドバシカメラで購入しました。 ■ヨドバシカメラ 商品URLhttps://www.yodobashi.com/product/100000001003571263/ 持ち運びが多くなってきたので、これで...
    2019年6月23日
  • ガジェット

    Skypeのビデオ通話で背景ぼかし機能が追加されていた!!

    仕事でビデオ通話することがあるので、いつも汚いお部屋を見られていてどうしたものかと悩んでいました。 Skype新機能で背景をぼかすオプションが追加されたので、試してみました。 Skypeの環境設定から「音声/ビデオ」カテゴリの「すべての通話で背景をぼ...
    2019年6月10日
  • ガジェット

    iPhone XRを購入したよ

    平成最後(2019年4月30日)にApple Store心斎橋に行き、「iPhone XR」を買いました。 何を思ったのか店員さん『エックス・アール』と熱弁してしまいました。。。 店員さんは『テン・アール』のことだとすばやく理解してくれて良かった。 その後、なんばま...
    2019年5月1日
  • ガジェット

    13インチMacBook Pro 2018を購入したよ

    2018年12月上旬に13インチMacBook Pro 2018をAppleローンで購入しました。2012年モデルからの買い替えなので、劇的に変化をしていてTouch Barが使いこなせていません。。。 「MacBook Proの基本」のサイトで使い方をマスターしたいです。 【新たにインスト...
    2019年2月22日
  • ワーク

    FM宝塚様が取材に来られました。

    宝塚商工会議所主催「ワンコインdeスタンプラリー2018」に初参加しますので、FM宝塚様が取材に来てくれました!! ちょっと画像が荒いですが、収録の様子です。 緊張でカミカミして、何を喋ったのか思い出せません。。。 【放送日時】 2018年10月9(火)17...
    2018年9月27日
  • 宝塚商工会議所主催「ワンコインdeスタンプラリー2018」公式ガイドブック
    ワーク

    宝塚商工会議所主催「ワンコインdeスタンプラリー2018」公式ガイドブックがポストに入っていました。

    宝塚商工会議所主催「ワンコインdeスタンプラリー2018」公式ガイドブック配布開始されたみたですので、ポストに入っていました!! 素敵な表紙で、インスピレーションを刺激されました♪ Pepper Cは初参加しますので、よろしくお願いいたします。 Pepper C...
    2018年9月23日
  • 名刺のデザインと紙変更
    ワーク

    名刺のデザインと紙を変更しました

    名刺のデザインと紙をヴァンヌーボVホワイトに変更しました。 【ヴァンヌーボVホワイトって何?】 プリントパックの説明によると ファインペーパーの風合いを備えながら、高度な印刷再現性を持つラフ調のグロス感のある特殊紙です。細やかな表面のVタイプ...
    2018年9月4日
  • Bootstrap 4
    勉強

    CSS Nite in Osaka, vol.46 「Bootstrap meets XD / Bootstrap 4 ライブコーディング」に参加しました。

    2018年8月7日(火)にCSS Nite in Osaka, vol.46 「Bootstrap meets XD / Bootstrap 4 ライブコーディング」の「セミナー + 懇親会」に参加しました。 そういえば写真撮るの忘れていました。。。 【阿部さんセッション:「Bootstrap meets XD / Bootstrap...
    2018年8月8日
12345
カテゴリー
  • その他
  • ガジェット
  • ワーク
  • 勉強
アーカイブ
タグ
Adobe XD Affinity Designer Affinity Photo CSS Nite Figma FLOCSS iPhone macbookpro NT-USB MINI NURO光 RODE Snow Monkey SWELL USB-C USB-Cケーブル VS CODE WordPress インターネット回線 エディタ キャッシュクリア キャッシュレス決済 コンデンサーマイク コーディング スリム デザイン フォーム ブラウザ ヘッドポインター マイクロフォン マウス モダン レスポンシブ ロゴ 予約システム 充電器 公式ガイドブック 制作実績 制作環境 宝塚商工会議所 小型 柴犬でもわかるFLOCSS 無料 画像の配置 速度テスト 静音

© Pepper C Blog.